エンタメ

監察医朝顔・新春SPのまんじゅう店の店主役は誰?演技力や意外に芸人出演が多い?

2021年1月11日(月)21:00~フジテレビ系列で放送の「監察医朝顔・新春SP」。

過去編となる今回は、主人公の朝顔(上野樹里)と桑原(風間俊介)がどのように出会い結婚し、つぐみ(加藤柚凪)が生まれたのかが描かれます。

朝顔と平(時任三郎)が父娘の2人旅に出かけ、温泉地でまんじゅう店に寄ると、そこにはある芸人が店員として登場します。

監察医朝顔・新春SPのまんじゅう店の店主役は誰か、演技力や意外に多い芸人の出演にも触れていきます。

監察医朝顔・新春SPのまんじゅう店の店主役は誰?

監察医朝顔・新春SPのまんじゅう店の店主役を演じるのは、ぺこぱのシュウペイです。

2019年のM-1以降一気にブレイクしたコンビの一つで、優勝したミルクボーイよりもテレビに出ている印象が強い2人。

漫才でクセの強いキャラを演じているのは松陰寺太勇さんですが、徐々にシュウペイの天然さのほうがスポットを浴びてきていますよね。

あいさつのギャグもやり続けてきたからか、受け入れやすくなったという方も多いのではないでしょうか。

幼稚園時代の先生に恋をしたエピソードでは、ピュアな一面を見せてくれましたし、その優しい人柄も人気の秘訣なのでしょう。

ドラマでは、優しい雰囲気の店主を演じるとのことで、その演技にも注目が集まります。

ぺこぱシュウペイの演技力!

今後もドラマ出演が増える可能性があるだけに、演技力は気になるところ。

過去には、2020年4月に放送された「浦安鉄筋家族」でスーパーの店員役を経験しています。

小さな役なので演技に関しては評価しにくいですが、シュウペイの演技はうまいと絶賛している人がいるんですよね。

2020年6月18日に放送された「突破ファイル」で再現ドラマに初主演となったシュウペイは救急隊員を演じました。

するとMCの内村光良さんは、「シュウペイ、演技うまいんだよなー」と大絶賛。

相方の松陰寺さんも、漫才に支障をきたすくらいの演技力だと言うほど。

ドラマで活躍する芸人はたくさんいますが、シュウペイも数年後にはその仲間入りしている可能性も十分に考えられます。

監察医朝顔は意外に芸人出演が多い?

今回シュウペイが出演することになったきっかけは、ぺこぱが出演しているバラエティ番組「Do8(ドエイト)」とのコラボ。

同じく、Do8から3時のヒロイン・かなでも女性社員として朝顔新春SPに登場します。

芸人のキャストとしては板尾創路さんがレギュラー出演していますが、朝ドラにも出るなど、もはや俳優と言っても差し支えないかもしれませね。

他、第1シリーズでは、第6話で泥棒役をダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが演じています。

上島さんは、ドラマにも映画にも数多く出演していますし、志村けんさんに鍛え上げられたコントの力も十分。

第2シリーズ第2話では、鬼越トマホークの金ちゃんが少年野球チームの監督役で登場。

朝顔への出演は集大成の演技となったと自身でも宣伝していました。

実は子役だった金ちゃんは、チビノリダーのオーディションで落ちたり、太っている子役は内山君だけで良いと言われたりした苦い経験があったのでした。

まとめとして

監察医朝顔新春SPに登場するぺこぱのシュウペイと3時のヒロインのかなで。

演技にも定評のあるシュウペイは、これをきっかけにさらにドラマや映画に出てくる可能性も考えられます。

あまりテレビでは話しませんが、2年連続でサッカーの全国高校選手権に出場したこともある実力者なので意外と様々な分野で有能なシュウペイなのでした。