エンタメ

2021年成人式を迎えるアスリートは?男性・女性スポーツ選手をチェック!

2021年の成人式は、新型コロナウイルスの影響により中止する自治体が多くなっています。

東京を中心として緊急事態宣言がなされるなかでも式を実行する市区町村は大丈夫なのでしょうか。

成人を迎えるのは2000年4月2日~2001年4月1日生まれの方となりますが、ちょっとかわいそうな世代となってしまいましたね。

ここでは、2021年成人式を迎えるアスリートに注目して、男性・女性スポーツ選手をチェックしていきます。

2021年成人式を迎えるアスリートは?

2021年に成人を迎える有名人には、岡田結実さん、濱田龍臣さん、浜辺美波さん、福本莉子さんなど期待の若手俳優が揃っています。

アスリートに目を向けてみると、すでに世界のトップで戦っている選手たちが多くいる印象。

特に、卓球は伊藤美誠さんを筆頭とした黄金世代が成人式を迎えますが、若くから活躍しているのでまだ20歳なのかと驚いてしまいますよね。

難しいかもしれませんが、オリンピックが安全に開催されて成果が発揮できる環境となっていることを願うばかりです。

それでは、2021年に成人式を迎えるスポーツ選手を、男女別でまとめてみましょう。

2021年成人式を迎える男性スポーツ選手をチェック!

男性スポーツ選手では、2年前に甲子園を湧かせた黄金世代が成人式を迎えることとなります。

プロの洗礼を受けて活躍できている選手はまだ少ないですが、これからの活躍が期待される選手ばかり。

サッカー界では、すでに海外でプレーする選手もいて、将来代表で活躍する可能性を秘めている選手もちらほらと見受けられます。

プロ野球

・戸郷翔征(2000年4月4日生・巨人)

・根尾昴(2000年4月19日生・中日ドラゴンズ)

・藤原恭大(2000年5月6日生・千葉ロッテ)

・小園海斗(2000年6月7日生・広島カープ)

・柿木蓮(2000年6月25日生・日本ハム)

・吉田輝星(2001年1月12日生・日本ハム)

サッカー

・瀬古歩夢(2000年6月7日生・セレッソ大阪)

・菅原由勢(2000年6月28日生・AZアルクマール/オランダ)

・中村敬斗(2000年7月28日生・シント=トロイデンVV/ベルギー)

他のスポーツで目覚ましい活躍をしている男性アスリートはあまりいない印象ですが、数年後に名前を知る選手も増えてくることでしょう。

2021年成人式を迎える女性スポーツ選手をチェック!

女性スポーツ選手では、先ほども触れた通り卓球界の黄金世代3人が成人式を迎えます。

フィギュアスケート界では、すでにオリンピック出場を果たしている坂本花織さんも同年代。

競泳では池江璃香子さん、バレーボールでは次期エースとの呼び声高い石川真佑さんなどトップアスリートの活躍が目立ちます。

卓球

・平野美宇(2000年4月14日生)

・早田ひな(2000年7月7日生)

・伊藤美誠(2000年10月21日生)

フィギュアスケート

・坂本花織(2000年4月9日生)

・樋口新葉(2001年1月2日生)

競泳

・池江璃香子(2000年7月4日生)

・今井月(2000年8月15日生)

飛込競技

・荒井祭里(2001年1月18日生)

バレーボール

・石川真佑(2000年5月14日生)

柔道

・素根輝(2000年7月9日生)

・阿部詩(2000年7月14日生)

新体操

・喜田純鈴(2001年1月11日生)

・織田莉子(2001年1月31日生)

サッカー

・遠藤純(2000年5月24日生)

ゴルフ

・古江彩佳(2000年5月27日生)

・西村優菜(2000年8月4日生)

女性スポーツ選手のほうが男性に比べて若い頃から有名で、20歳ですでに世界を経験たり世界一になったりしている選手が多い印象です。

オリンピックが無事開催されて、世界とどれだけ戦えるのかというのを経験させてあげたいですね。

まとめとして

ミレニアムベビー、そして新世紀ベビーと呼ばれた世代が成人を迎える年となった2021年。

ちょうどコロナの時期と重なってしまったことで同窓会の開催が難しい世代となってしまいました。

2021年に開催予定のオリンピックどころか、2022年の冬季オリンピックもどうなるか分かりませんが、これからも世界での活躍に期待しています。